Infomation

  • LINEスタンプのキャラ紹介動画を出しました!

    LINEスタンプのキャラクター紹介動画がYouTubeでリリースされました

    じつはわたしはLINE クリエイターズスタンプのサービスが開始した当初からLINEスタンプを作って売っていた人だったりします。

    ところが今までさほど力を入れてやってきませんでしたが、せっかく物を売っているのだから販促をしないのはもったいない!と思うようになりまして、まずは紹介動画を作ってみました。

    シリーズや仕様の違いとかも含めると全部で21個のスタンプがあるのですが、グループ分けして2個の動画になってます。

    YouTube player
    YouTube player

    しかしわたしのYouTubeアカウントがまだ弱小なため、こちらをみてもらうためのテコ入れがさらに必要だなという感じです。がんばろ!

    LINEスタンプってどうやって売れていくんだろう・・・やっぱTikTokかなぁ?これから作ってみようと思います。地道な発信がじわじわと伸びていくんだろうなと思います。

    ウェイティングリストがひとつ完了!

    LINEの紹介動画を出したことで、トップページのウェイティングリストにあげていたやりたいことリストがひとつ完了しました!他にもいくつか3月中に済ませたいことがあるので、ばりばりやっていこうと思います。

    2025年度に向けてラストスパートだ!


  • ニュースレターの購読フォームができました

    ニュースレターの購読フォームができました!

    これまで商談会などで名刺交換をした方などに年に数回ニュースレターをお届けていました。この度誰でも購読登録していただける形にリニューアルいたしました。

    今までは簡易的な仕組みを利用していたので、文字だけの構成だったのですが、HTMLメールが使えるようになり、画像を入れたり、カラムレイアウトにするなど楽しくデザインを作れる様になりました。

    内容はway to go design の制作実績のほかに、自分の制作の楽しかったこと、うまくいかなかったこと、ちょっとしたイラストエッセイなど、自由な表現で、自分がシェアしたい話を主軸にしていくことになりそうです。

    普段は一人で考えをめぐらし、形にしていくことが仕事ですが、今後はもう少しみんなにも聞いてもらって、あわよくば応援してもらおう!という気持ちも多分にあります(へへ)。

    楽しい内容にしたいなという気持ちがもりもりありますので、お試しでもいいのでご登録くださいませ!

    登録の仕方

    1・フォームにメールアドレスを入力して購読ボタンを押す

    2・確認メールが届きます。迷惑メールに入っていることがあるので、そちらもチェックしてみてください。

    3・メール内のグレーのバナーをクリックしてください。

    4・ウェルカムメールが届いたら登録完了です。
    (実際は手紙ではなくメールが届きます)

    下のフォームからどうぞ!


  • 「世界の寄り道展 vol.2」に参加中です

    鹿児島県南九州市頴娃町というところにある「ギャラリー蛇足」という個人ギャラリーの企画「世界の寄り道展」に参加しています。

    内容としては10名の参加者が、世界中のどこかへの旅の記憶を展示するというもの。今回はvol.2。初回のときに訪れて、知らない誰かの旅の記憶を10ヶ所分見るという体験がとっても楽しくて、次回はぜひ自分も参加したいと思っていました。

    わたしはvol.1を見た年の終わりにへ旅行した韓国・釜山への旅をまとめたものを展示しました。イラスト展ではなくて、手作りの旅行の記録写真マップとなっています。

    展示は5月5日までと長い会期ですが、ギャラリーが開くのは、

    日曜と火曜の14:00-17:00、土曜の19:00-22:00

    と変則的なので、お気をつけて。周辺エリアの周遊とからめて楽しむのが良さそうです。

    ほんとは展示に添えるつもりで作ったのですが、展示に使った写真と、その時撮った動画を構成したムービーを以下に置いておきます。縦型なので、スマホで画面いっぱいにしてみてくださいませ。

    YouTube player

  • VLOGMASをやっています

    もう12月ですね!

    今年は1日からVLOGMASというイベントにショート動画で参加しています。インスタグラムのリールズ、YouTubeのショート動画に同じ情報をアップしています。

    内容は毎日どこかの時間に(決まってません自分の空き時間です)5分間らくがきライブをして、その間に描いたものをまとめてアップしています。最初は少しもたもたしてましたが、だんだん編集も早くなってきて楽しいルーティンとなってます。25日までなので是非フォローしてみてくださいね!

    https://www.instagram.com/sah.c.has/


  • LINEマンガ インディーズの投稿を始めました

    前からマンガをどこかのプラットフォームに出してみたいと思っていたのですが、SUZURIというグッズ販売サイトでセールをしていたのをきっかけに急にひとつお話ができたので、マンガにしてみました。エッセイマンガになるのですが、ジャンルなかったです笑

    海外からはアクセスできないプラットフォームのようなので、Threadsかインスタにも流したいな〜と。

    このサイトにもまとめていけるのがいいと思うのですが、コンテンツ制作が大変なので、どこまで対応できるかやりながらですが、よろしくお願いします。